曇り 無風
参加: 金子、宮田
0930 大仏江の島着、怪しい行動にでる。
ライジャケをこわす。
イルカの腹を裂く。
腹に詰め物をする。
イルカを縫う。
1000 マグロ江の島着。
写真を撮りながらぶらぶら。出艇申告はしたものの、あまりの風のなさにやる気失う。
大仏とイルカ、そしてマグロとイルカ...
風は全くない。海面は鏡のよう。
1100 マグロ到着時に出艇したFJは、まだハーバー出口に浮いている。
レーザーがローリング中に落水している。
イルカができあがる。
1130 ジュニアたちもテンダーに引かれて帰ってくる。
ジンの自転車を入れてある段ボール箱が腐ってきている。
あきらめて帰ることに。
1230 大仏とマグロ、横浜ベイサイドマリーナに移動。
フローティングボートショーを見学。
30艇以上の展示の中でヨットは2艇しかない。しかも2億円!
この他にも3億円のボート。一体誰が買うんだろ...
1400 ということでさらに盛り下がり解散。
今ごろになって、東京湾は4〜5m/sか。
ところで江の島は「春のなんとか祭り」で大賑わい。1000時点で駐車場は大渋滞。子供たちの行列やブラスバンドの行進など、大変な騒ぎでした
マグロ(金子)記
大仏、ライジャケを裂いて イルカに詰める   |
大仏とイルカ | マグロとイルカ |
Copyright © 2005 Kei Matsuda, All rights reserved.