メインページへMain > 2004年 > 2004年8月21日

2004年8月21日(土)

晴れ NE 2〜3m/sのち東回りでS
参加:松田

軽風で一人のんびりと

9時過ぎに江の島到着。予報では藤沢は一日曇りとのことだったが、結構晴れている。今日はメンバーに予告もしてなかったので、ブッチ松田一人。
夏も後半に入ったせいか、道路の込み具合もたいしたことはなかったし、江の島東端の県営駐車場も待たずに入ることができた。
10時過ぎ、艤装を終える。
赤いテーザーの赤井ご夫妻は、小さなお嬢さん二人を含め一家で乗艇する様子。家族みんなで楽しめるとはなんともうらやましい。ロッカーに荷物を置きにいっている間に出艇していった。
北東の軽風なので、スロープ近くに船を浮かべたまま、船台を引き抜いてスロープ上まで持って行き、駆け戻るというきわめて手抜きの出艇をする。
風は予報どおりでNE2、3m/sの軽風。ときおり東にシフトする。シフトすると風が落ちる。
なんのあてもなく、適当にタックし、思いついたらジャイブし、ただただぶらぶらと走らせる。
ふと、江の島南側に行ってみたことがないことに気がついて、岩屋のほうに向かう。
江の島南側は切り立った崖で、岩屋は崖を蝕むようにできた洞窟。第一岩屋と第二岩屋があるらしいが、実はいまだに岩屋には入ったことがない。
江の島展望灯台西側に谷間があるが、これも洞窟のひとつが崩れてできたものだとのこと。江の島が二つの山のように見えるところから、「山二つ」と呼ばれる。岩屋近くまで行き、第二岩屋から西端の稚児ヶ淵まで、海からの眺めをパチリ。

今度は方向を転じて、七里ガ浜に向かう。
サーファーが多くみえる。ちょうど江ノ電が鎌倉高校前駅に入ってくるところを写す。西に目を向けると江の島と小動(コユルギ)岬の間、江の島大橋の上に富士山がやや霞がちに見える。

のらりくらり、あっちへ行ったりこっちへ来たり、どこかのチームが打ったマーク間をレース気分で走らせて見たり、まったくあてもなく江の島沖を2時間ほどさまよう。風もさらに落ちてきたので、江の島に戻る。

出艇時と同じく、スロープ近くで船を浮かべたまま、船台を取りに行って、駆け戻って引き上げるなどという手抜きの着艇をする。
のんびり、ゆったりした気分を味わいながら、ゆっくり解装。

ちびっ子ギャングたちの練習
空もなんだか高くなったような気がする
 
 江の島左にかすかに富士山が見えているのだが…
写真ではほとんど見えない
江の島展望灯台と山二つ
左側の洞窟が第一岩屋
右側に見ているのが第二岩屋
 
左端が稚児ヶ淵
稚児ヶ淵から回廊が岩屋へと続く
天候がいいせいか
かなりの数のディンギーが出ている
近くを通った470にレンズを向ける
 
江ノ電鎌倉高校前 のんびり、だらだらで平均速度は3.3kt

Copyright © 2004 Kei Matsuda, All rights reserved.